おはようございます。
尺八修理工房幻海のホームページが、7月から非常にGoogleに嫌われだして順位が下降気味でした。
一番いいときの検索で、
尺八=Google 23位、Yahoo 16位
尺八修理=Google 2位、Yahoo 2位
だったんですけど…それが「尺八」での検索結果が62位と大幅に下落。一時的なものかと静観していたのですが、むしろどんどん順位が落ちている状態でした。絶望です。これがウワサに聴くGoogle八分というやつでしょうか?日に日に自サイトが埋もれていく様は、結構きついです。
というわけで、一念発起しSEO対策を真剣にやることにしました。とはいえ、私のホームページは一般的な、H1〜の順番やstrongタグの使用制限、画像のalt指定などは行い済みです。もう少し、突っ込んだSEOというかホームページのプログラムの高速化(エラーの修正)を行いました。
参考には、
ウェブマスターツールのヘルプを利用し、自分と似た症状で困っている人の質問と解法を参考にしました。
すると、どうやら私のホームページは完璧なGoogle八分ではなく、されどいくつかのペナルティがあるということが解りました。
例えば、
・相互リンクシステムの参加
・HTMLの重大なミス(metaなどの記述ミス)
・被リンクのパワーが失われた
などです。これが原因か確たる証拠はありませんが、とりあえず修正し結果を待つことにしました。
すると今朝、検索結果が
尺八=Google 46位、Yahoo 25位
尺八修理=Google 1位、Yahoo 1位
と上がっていました。やったーーー

順位が上がったのは久しぶりです。
SEO対策は、まだトップページといくつかのページしかしてませんので、これから数日欠けてすべてのページを直したいと思います。これからも、どんどん尺八吹きにとっての魅力的なページにしていきますので、どうぞよろしくお願いします。
葛山幻海