おはようございます。
昨日、
尺八修理工房幻海のホームページに新たにドメイン(インターネット上の住所のようなもの)を取得し、さらにサーバー(居住地のようなもの)を移転しました。もしかしたら、私と同じような状況で悩まれている方もいるかもしれないので、方法をまとめたいと思います。
まず、私の背景から…
・無料のホームページとサーバー(FC2ホームページ)を使用
・開始から1年と4ヶ月経過
・コンテンツ量(ページ数)は200余ページ
・Googleページランク3
・検索順位「尺八」で(Google 最高20位、Yahoo 最高21位)
・その他 複数キーワードでは1位〜10位以内のもの多数
と、このような状況でした。
無料ホームページを利用していたのは、ほとんど初めてホームページを作った事と独自ドメインのメリットをよく解っていなかったからです。それに、無料ホームページでできることなら上位に食い込んでやろうという気概もありました。だが、何故今さらになって独自ドメイン取得+サーバー移転しようかと思ったかというと…これ以上検索順位が上がりそうになかったからです。
もちろん、SEO対策もしっかりと行い、HTMLやCSSを丁寧に修正したり、リンクを増やしたりもしました。しかし、それでも競合よりも順位が上がらないのです、コチラの方がコンテンツ量も多いはずなのに。それなら、何が違うのか…もう独自ドメインしか思いつきませんでした。そんなこんなで、独自ドメインを取得しようと思ったわけです。
さて、独自ドメインを取得する事に決めたはいいものの、今まで培ってきたホームページの信頼を失くし、一からというのは気が進みません。何かいい方法があるかもしれない。そこで、
ウェブマスターツールのヘルプセンターというものを頼る事にしました。そこにいるインターネット上級者達にアドバイスをもらおうと考えたわけです。
301リダイレクトすると、まず301リダイレクトという方法があると教わりました。これは、GoogleやYahooが推奨している方法で、「古い方のホームページから新しい方のホームページに移りましたよ」と、巡回ロボット(クローラー)に知らせる為のプログラムです。この方法だと、短い期間で検索順位やページランクといった情報が移行され、現状復帰できるそうです。「.htaccess(ドット・エイチ・ティー・アクセス)」というファイルを用意し、以下の記述を加えます。
Options +FollowSymLinks
RewriteEngine on
RewriteRule (.*)
http://www.新しいドメイン/$1 [R=301,L]
しかし、この方法は多くの無料ホームページ・ブログでは使用できません。つまり、私のホームページ(FC2)では使えないということです。なら、どうすればいいのか次なる方法は……その続きはまた明日という事で
葛山幻海